SSブログ

かみさまはいるのかも [路上観察]

路上観察をしていると、いろいろ考え事をします。そしてなにやら真理のようなものさえ垣間見たような気がしてしまうときもあります。

前の記事の路上観察でこんな看板を見つけました。
日本語表示の部分だけなくなっています。
これを見て、「Speak English or Die!」(英語の話せないやつは死ね)という言葉を思い出しました。
もともとS.O.Dというバカまる出しのハードコアユニットの『Live at Budokan』という、ニューヨークかどこかのライブハウスで収録されたライブ盤に収録されている曲なのですが、パレスチナゲリラなどを非難する内容のとてもわかりやすい曲だったような気がしますw
このアルバムには他にも「朝起きて冷蔵庫を開けたらミルクがねえんだ!お袋め、おぼえてろ!」という内容の『Milk』、「モモ!」「ザ・キャメルボーイ!」と叫ぶだけで終わってしまう『Momo』『Camel Boy』、「しがらみを越えて世界中みんなで強くなろう」という『Speak English or Die!』とは真正面から対立する内容の『United Forces』など、本当にバカだった高校時代の自分のメンタルにフィットした楽曲が目白押しでした。
さて、翻って昨今この言葉がもっとも似合う御仁と言えばぶっちぎりでこの人でしょう。

「ホワイトハウスってどんなところ?」「白いよ」(実話)

なんてことを考えながら自転車を漕いでいると、こういうものが見つかったりするのです。

名称はこちら。

大統領職を終えたら是非こちらのようなクラスの住宅におすまいになり、サブプライムローンのお気楽さをじっくり反省してもらいたいところです。

先ほどのローマ字部分しか残っていない地名表示ですが、実は板橋区役所に程近い中仙道沿いにあったのです。
「こんな近くならせめて張り替えようよ」とか思ったのですが、「役所もと暗し」の法則は東京都庁にも当てはまります。
あそこの地下、都営大江戸線都庁前駅の便所が酷いのですよ。
駅トイレの個室なんて使う場合は大抵切羽詰っているわけですが、これが普通のポジションで用を足すとどうやっても撥ねるんです。しかも和式洋式両方とも!
まさに大江戸蟻地獄…まさに大江戸蟻地獄!
「和戦両様の構え」とは聞きますが、都庁前駅(および東京都)の場合は「和洋両戦の構え」です。その所かまわずみなぎる闘志をオリンピック招致に転用しているのでしょうが、予算の使い道が根本的に間違っています。
まずは自分たちの足元、便意に打ちのめされた乗客に追い討ちコンボをかましている現状を打開せよ!いますぐ!

…なんてことを考えて憤慨も新たにしながらペダルを漕いでいたら、マンションの工事現場でこんなものを発見。

便、便、便、便、便器ー!!!
いっぺんにこんなにたくさんの便器(しかも新品)を見れる機会なんてそうはありません。

さて、自分が神様の存在を確信するのはこんな時です。
目に見えないモノ、人智の及ばないモノを実感する場合、行き当たった事象が個人的であればあるほど、その法則性がくだらないものほど確信は深まります。
今回の、あたかも自分の思念を読んだかのような物件の出現は、何の供物も伴わないからっぽの信心を改めて補強しました。
つまり「神様はいるんだろうけど、だからといってなにもしないよ」というスタンスです。
でも、こうしてネタにもなったし記事にだって出来ました。
だからお礼だけは言おうと思います。

かみさま、ありがとう。


nice!(4)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 4

コメント 4

quatre-l

いいなぁ~。板橋でしたか、、、しかも我が群馬に向かう中仙道。
大阪の続きかと思っちゃいました。あるんですねぇ、関東にも。

「ハウス・ホワイト」。何気ないネーミングなんですが、ご本人が感じるよりもこちらとしては、相当グサリと来ますね。

便器のオブジェ、、、マルセル・デュシャンを「久しぶりに」思い出しました~。

そう、神は見ているんですよねぇ。
by quatre-l (2008-02-07 05:42) 

きりきりととと

見つけるなー。
街のファーブルだね。
by きりきりととと (2008-02-07 19:08) 

つぼっち

人智を超えたものって、確かにあると思います。
街には、どう考えても存在意義の分からないものがいっぱいありますし。

神様に感謝しつつ、これからも街を歩いていきたいと思います。
by つぼっち (2008-02-07 19:21) 

クロヒコ

>quatre-lさん
ブッシュ大統領の下のやり取りは『ブッシュ妄言録』という本で知りました。イギリスを訪問した際、当地のコドモからの質問を受けての答えだそうです。
特定の場所でしか目にしないモノがありえない場所にあると、それだけでインパクトありますもんね。便器は田舎道の粗大ゴミが投棄されている場所などで見かけるとなぜかぎょっとします。

>hyperbomber さん
なんか今回の徘徊は近年まれに見る「当たり」でした。
ファーブルかー。ぐふふ。
嬉しいような、くすぐったいようなお言葉ありがとうございます!

>つぼっちさん
そうなんですよね。
意味不明物件って、大抵いくつかの手順を踏んでいるようですから、機能性を消失するまで、また消失してなお存在し続けているのにはきっと意味があるんだと思います。
突然そんな不条理物件を目の当たりにした時の驚きはいつも新鮮ですよね。
そんな「おもいがけなさ」を頂けることに感謝しつつ歩くのですね。
by クロヒコ (2008-02-08 00:09) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

失われた意味を求めて花道(BlogPet) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。